西ドイツ製陶器のフラワーベース。陶器でできた花びん。
fat lavaとは分厚い溶岩の意味。西ドイツの陶器は独特な釉薬の風合いからfatlavaと呼ばれていました。様々な形、模様があり、コレクションアイテムとしても楽しめるお品です。
気泡のエンボスがまさに溶岩が流れているような雰囲気を演出しています。ハンドメイドで描かれたデザインと釉薬の溶け具合が個性的で目を引きますね。
丸みのある可愛らしいシルエットで、イエローマスタードとブラウン、ホワイトの模様が組み合わさって落ち着きのある佇まいです。
花瓶としてはもちろんそのまま飾っても良さそう。何個か花瓶やオブジェを合わせて飾っても良いですね。
欠けなど目立ったダメージもありません。裏にW.GERMANYの文字が入っています。
※複数商品をご注文いただいた場合、送料がかさむ場合がございます。その場合は後ほど送料を訂正(カード決済でも訂正可能)いたします。
≪お問い合わせはこちらから≫
≪パームスプリングスがリペアをするワケ≫